子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。

子どもたちが大好きなゆるキャラ。
守山のラフォーレ琵琶湖プラネタリウムの
公式キャラクター「びわっちくん」をご存知ですか?
このびわっちくんの6代目が誕生しました!

この「びわっちくん」、日本一です。
何が?
ゆるさが。

まずは、歴代びわっちくんのご紹介から。
0代
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
お子さまは見てはいけません。
ザ・市販品。体部分はもうなくなったそうです。

初代
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
子どもに背中を破られて、引退。

2代目
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
蒸れに蒸れて引退。

3代目
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
チケットがもぎりやすいように手が出せるようになる…
えっ?いいの?
着ぐるみの常識を打ち破る設計です。
バッテリーの重さにねをあげて引退。

4代目
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
スターにしきのにあこがれて、ヒラヒラをつける。
漏電→感電により引退。

5代目
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
ヒップホップびわっちくん
ゆるキャラグランプリにて、
1579体中1346位という不人気っぷり。

そして、今回デビューしたのが
6代目
「アストロびわっちくん」
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
デザインは、なんと高校生!
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
応募総数106点の中から選ばれたびわっちくん。
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。
素敵なイラストを立体化すると…

いろいろついて、電飾もピカピカ。
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。

動きにくそう…

しゃべると、おもしろいおっちゃんです。
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。

星のお兄さんとびわっちくん、ふたりのかけあいが楽しすぎます。
星のことはわからなくても、このふたりの話を聞くだけでおもしろいです。

今年はあきらめずに、ゆるキャラグランプリに出場するそうです。
1票入れようかな?

お盆には、びわっちくんによるプラネタリウムショーも開催されます。

びわっちくん」による楽しい星座解説と、
「やすらぎ音楽」+「満天の星空」+「デジタル映像」による静かな癒しでお楽しみください。
お子さまから大人の方まで楽しんでいただけるスペシャルプログラムです。
6代目びわっちくんとなる「アストロびわっちくん」が登場いたします!

びわっちくん 癒しの!?デジタルプラネタリウム笑(ショー)
■上映期間:2016年8月13日(土)~15日(月)11時~12時
■料金
[日帰りの方]大人 900円/お子さま 600円
[ご宿泊の方]大人 800円/お子さま 500円

びわっちくんのプラネタリウムショーは、この他にも不定期で開催されます。

詳しくはこちら。http://www.laforet.co.jp/biwako/hotaru/index.html


★この夏から始まるお子さま向けプログラムはこちら。
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。

「妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい!」
ケータはある日、ジバニャンやウィスパーとプラネタリウムへ行くことに。
そこはどこにでもあるプラネタリウムかと思いきや、
妖怪がいっぱいの『妖怪プラネタリウム』だった!
美しい星空はもちろん、妖怪ウォッチならではの笑いも満載!
妖怪たちと一緒に楽しもう!


★大人向けは新プログラム
「夢☆伝説~はるか時を超えて~」は、
スターダスト☆レビューの根本要さんがナビゲーターとして登場!
星のお兄さんと爆笑トークを繰り広げます。
ふたりのラジオを聴いている感じで、笑いっぱなしでした。
子どもと一緒に楽しめるプラネタリウム!ラフォーレ琵琶湖。

満天の星空に、スターダスト☆レビューの心地よい楽曲。
星空の中をたゆたい、旅するような気分になれます。

2016年7月16日~2017年7月15日までの一年間、
ラフォーレびわ湖でしか見ることのできないプログラムです。

このプログラムは、不定期で「赤ちゃん歓迎!癒しのプラネタリウム」として開催されます。
次回は7月20日11時~

まだ子どもが小さくて泣いたり騒いでしまったりするかもしれないけど、
一緒に楽しみたいというお母さんに嬉しい「赤ちゃん歓迎!癒しのプラネタリウム」。
通常上映とは異なる設定なので
赤ちゃんや小さなお子様連れでも周りを気にすることなく楽しんでいただけます。

赤ちゃん歓迎!癒しのプラネタリウムの特徴
★ 通常より少し小さめの音量
★ 空調を少し弱めに設定
★ 上映中の途中退室や再入場もOK!
 (同一投影回のみ)
★ 泣いてもおしゃべりしてもお互い様

赤ちゃんや小さなお子さまを連れて一緒にプラネタリウムの世界を体験しませんか?

--------------------

「妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい!」 
「「夢☆伝説~はるか時を超えて~」
■上映期間 2016年7月16日(土)~2017年7月15日(金)
※設備点検等のため臨時休業がある場合があります。
※上映期間は変更となる場合があります。
■料金
[日帰りの方]大人 900円/お子さま 600円
[ご宿泊の方]大人 800円/お子さま 500円
※大人:中学生以上、お子さま:4歳~小学生

--------------------

プラネタリウムは、お勉強するところというイメージですが、
ラフォーレ琵琶湖のデジタルドームほたるは、
しゃべりすぎるナビゲーターの声と、
お客さんの笑い声がたえない本当に楽しいプラネタリウムです。

この夏は、
びわっちくんに会い、
星のお兄さんのトークを聞き、
スターダスト☆レビューの曲に癒され、
妖怪ウォッチを見て、
楽しみませんか?

総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖
「デジタルスタードーム ほたる」

〒524-0101 滋賀県守山市今浜町十軒家2876
TEL:077-584-2180





同じカテゴリー(栗東・守山)の記事画像
手間ひまかけて、愛情たっぷりの穏やかな時間を過ごそう。守山市「ちいさいおうち」の保育体験レポート♪
キッズカット1,080円の美容室!!  ~capro(カプロ)~
Kid is...(キッドイズ) ピエリ守山で、Happy親子時間を
通いたくなる!木のおもちゃで思いっきり遊べる場所!(木育ひろばdocomo栗東店)
体の中から健康に!「生あまざけ講座」
同じカテゴリー(栗東・守山)の記事
 手間ひまかけて、愛情たっぷりの穏やかな時間を過ごそう。守山市「ちいさいおうち」の保育体験レポート♪ (2017-01-27 10:10)
 キッズカット1,080円の美容室!!  ~capro(カプロ)~ (2016-12-03 16:40)
 Kid is...(キッドイズ) ピエリ守山で、Happy親子時間を (2016-11-20 16:15)
 通いたくなる!木のおもちゃで思いっきり遊べる場所!(木育ひろばdocomo栗東店) (2016-06-30 09:59)
 体の中から健康に!「生あまざけ講座」 (2016-05-31 09:36)


2016年07月15日 Posted byピースマムのママブログ4 at 10:18 │Comments(0)栗東・守山■体験・見学するやまちゃん

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。